2014-04-09

ゴスペル練習

今日も公民館でゴスペルの練習がありました。
4/20に初めてのチャペルコンサートを予定してます。
みんな熱心に練習してます^ ^


2014-04-08

チューリップ*

今日は火曜礼拝で教会にやってきました。午後からは会堂を掃除するということで、その間、Hくんとお庭をお散歩です♪♪
チューリップを見つけると、すぐに手を出して触ろうとします!
慌てて阻止すると、
「うぇーん´д` ;」
自我の芽生えでしょうか⁇
すくすくと成長させてくださっている神様に感謝します。

SI.:*

2014-04-06

きれい

今日は礼拝後、姉の家に久々行ってきました。昔は、兄弟喧嘩いっぱいしたのに、今ではお互いに子どもが成長してひと段落と、思っているうちに、姉の所は、孫が4人になっていました。
おたがい いたわりあう時が来たようです。その後、ホタルの里のじげもん市場では、花たちが、買ってくれる人を待っていました。チョット ポーズをとっているように見えました。
花はなごみますね~


 ちょっと風が吹くと揺れています

人生の風のように感じる今日この頃ですが、
主が共にいてくださいますから、
大丈夫    あれ こんな賛美曲あったなあ





祈り猫

特別賛美

今日の礼拝の特別賛美は
Blessing riseの「エルサレムよ
(風のひびき1集)」でした。


2014-04-05

マーリンさん追悼映像

昨年11月に召天されたマーリン・キャロザース師との20年の記録の映像が、
東京アンテオケ教会のウェブサイトにUPされています。
マーリンさんとの記念写真が沢山掲載されていますが、佐世保教会のメンバー(1999年に参加したM姉、そして、2000年に参加したN兄、K兄)がマーリンさんと一緒に写っている写真もありました。是非ご覧ください。




2014-04-04

特別賛美

4/1に行われた開所式で、佐世保RGCが特別賛美で、
風のひびきから「そのままでいい」を賛美しました。
最近ゴスペルクラブに入られたIさんも参加して下さいました。


2014-04-03

試練は感謝

先日、仕事でとても大きなミスを起こしてしまいました。

その日は眠れない程…

ここ何ヶ月か今の職場を辞めたいと思っていて、そんな中での今回の問題。

感謝するものの不の言葉が身体中に巡り、『どうしたらいい?』と自分では判らなくなりました。

教会に連絡し祈ってもらいました。

次の日会社に行き、昨日の出来事に関して上司と話をする中で思いがけない言葉をかけられました。

『今回の問題をいつまでも引きずっても何も変わらない!これはあなたに与えられた試練。あなたはクリスチャンで教会や聖書を通して何故試練が起こるのか、試練は感謝するものって教えられてて、今まで色んな試練を乗り越えて来たんでしょ?だから今回も試練を乗り越えられるはず!乗り越えた時今より強く成長出来る!誰もあなたを攻めない!この問題はあなただけではなく誰にいつ起こってもおかしくない事!みんなも自分の事の様にきっとあなたを思い助けてくれる!』と言われました。

涙が止まりませんでした!

まさか上司から『試練は感謝!』と言う言葉が出るとは思いませんでした!

私はクリスチャンで上司は仏教。

今年に入り理不尽に怒ったり怒鳴ったりしていて、仕事を辞めたいと思う原因だった上司とは思えない程別人の様に!

神様が上司を通し言葉を与えて下さったのだと感じ、辞めたいと言う気持ちもいつの間にかなくなっていました。

神様が開いて下さった職場を御心ではない選択をしてしまいそうだった所を思い止まる事が出来た事に感謝します。





2014-04-02

ゴスペル練習

今日は、ゴスペルの練習がありました。
最近参加し始められたIさんとKさんも来られ、なんと男性が3人になりました。
RGCも新しいステージに立ったなと感じました。


水仙

昨日、教会で聖会とともに、

会堂がリフォームされたので開所式がありました。

オーナーの奥様が、会堂に飾るようにと庭に咲いているとってもキレイな水仙を沢山くださいました。

主とHさんに感謝します!



開所式、聖会の映像

昨日、会堂で行われた開所式、賜物セミナー、カリスマ聖会の映像をUSTREAMで観る事ができます。是非ご覧ください!





2014-04-01

感謝の一日

一日は千年のごとしというくらい 今日の日の長くて速い一日でした
仕事のミス 少し 家庭の働き 手抜き 自分でも 頭の働きが悪く どうしたものか
歳のせいか いやいや 感謝が足りないのだ  と 急きょ 感謝ダンスをトイレにて決行
 ゴツ ゴツと骨が鳴り 血行不良が改善 姿勢がよくなり 血が頭に回りだしたようだ
感謝ダンスはいいなあ

祈り猫

カリスマ聖会

今、イザヤ木原真牧師が第1コリント15:58から
メッセージを取り次いでおられます。


賜物セミナー


木原牧師による賜物セミナーがあっています。
「賜物は信じてやり続けること…」



  

開所式&カリスマ聖会、賜物セミナー

今、キリストに栄光佐世保教会会堂で
開所式が行われています。沢山の方々が出席しておられます。
オンラインで視聴できます。
教会のホームページの聖会案内のページにアクセスして下さい。

  


開所式!

わたしたちが通っている教会は、以前は小児科でした。この度、その建物がリフォームされて新しくなったので、今日はその開所式が行われています!

SI.:*