2015-05-05

サウンドチェック

今日の賛美コンテスト九州予選の
サウンドチェックがあってます。
さっきBlessing riseがあってました。

賛美コンテスト九州予選!

今長崎に向けて移動中です。コンテスト、聖会主に期待します!



2015-05-04

親亀 子亀

先ほど、ウチの裏を流れる川を眺めてみると、
何か会話してるかのような親亀と子亀を見つけました( ´ ▽ ` )ノ

2015-05-03

特別賛美

今日の礼拝の特別賛美で、賛美コンテスト九州予選出場の2チームが賛美しました。

アンテオケ教会の~に合わせて

今日はオンラインでオーケストラの練習をすることができました
生での練習は 気合が入ります
 オクターブ上がって吹いてしまい 近所迷惑だったかもしれません 
また 山に行ってイノシシ達の安眠妨害しに行こう 
明日はソフトボールの練習試合もあるし、グランドで吹きまくって来ようと ピ~ 祈り猫


毎年恒例

今年もこの季節がやって来ました!
毎年恒例の我が家の大量のちまき!
お母さんが毎年せっせと巻きます!
普通のちまきと赤飯ちまき!
美味しくいただきます(o^^o)

Blessing rise

2015-05-02

いなかでは必需品

田舎では夜は暗い でセンサーライトは必需品 前付けていたのが 故障で新品に変えて頂きました。今回のは LEDで超計量 替えることができたことを 感謝いたします
もう一つおみやげが 光に集まってくる虫をフクロウさんが狙って来ています
 フクロウまで見れて 大感謝       祈り猫

育てた豆

今日は土曜日出勤で利用者さんとカレーを作りました!
施設の畑で育てたスナップえんどう豆を入れました。

Blessing rise

休みの日の光景

我が家の和室は、息子の友達でいっぱいになります(^-^) 
声変わりした低い声が楽しく飛び交っています\(^o^)/ 
靴のサイズが30cm の子も( ゜o゜) 
急成長中です(^^)  
tmf

昨日も練習!

主人から 今日練習に来れるとね~  行くさ 今運転しとるけん あとでね~  と、月始めの忙しさで 出遅れた私に 一撃の言葉
感謝しま~すと言葉が出たのは 5分後 感情が 切れかかりました
で 練習のお茶だしに行ってみると 選手の方が多く ベンチにて声援
おひとりの方が ボールがグローブに入らずに 転がっていきました
一声 「暗くなってきたけん 見えんやったたい」  返答 「・・・・・・・」 口での返答がおかしくて笑い転げました
これで 一日の疲れが 吹っ飛びました  この場におらしてくださった主に感謝します
ククク 今でも笑えます      祈り猫

2015-05-01

自生

職場の裏山には沢山の三つ葉が自生しています!

とっても綺麗な三つ葉で、香りも強めで美味しいです(o^^o)

Blessing rise

似てる(^^)

最近親子で、写真にはまっています(^^) 
カメラ機能付きの物で簡単に写せるので、
二人でさながらカードゲームのように、
次々と自分で写した写真を見せ合い楽しみました(^_^) 
tmf

弾き語り??

チェロの練習をしてきました(^_^;) 
チェロの需要はあってもいかんせん腕がさびついて…(・・;) 
今日はプレーヤーを忘れたので、キーボードでチューニングしたあとは、音源は私(*_*) 
チェロは楽器をアゴの下に挟まないので、
なんと弾き語り出来ました('-'*)♪  
tmf

スイッチ ON !

父はとにかく塩辛い物が苦手です。
外食した時に塩辛いと、
怒りスイッチが入ります(・・;) 
そういう時は、父がトイレに行っている間に、
ひたすら感謝して「早く忘れさせて
くださーい!」と祈ります(^_^;) 
席に戻った父に「美味しかったね~」というと
「うん!旨かった(^_^)」と言ってくれます(^^)v 
神様に感謝します\(^_^)/  

tmf

ヤミ➰\(^o^)/

心身共に疲れたところに、
とっても美味しいワッフルをいただきました\(^o^)/ 
一気に感謝スイッチ入りましたd=(^o^)=b 
神様の愛とくださった方に感謝します(^-^)  
tmf