2017-03-03

ばばのお勤め終了か?

やっと 昨日 里帰りの娘と孫ちゃんを嫁ぎ先に お返しして
 ばばのお勤め終了かと思いきや・・・
いろんな忘れ物が車の中にあり まだまだのようです
その一つが チャイルドシートをつけたまま帰ってきてしまい 
この忘れ物を届けに 来週行く事に・・・
今日になって 娘は i-PADと携帯の充電器を車にのせたまま・・・
親子で忘れ物のオンパレード
忘れ物届を口実に 孫ちゃん見に行けることを感謝いたします
この2か月間の成長の速さに 腕力の限界に達しているようです

今日は ピアノのレッスンなので 練習してますが なかなかうまくいかな~~い
主により頼んで 1音1音やっていくしかありませんね       祈り猫

恒例(^^)

帰りのバス恒例の証しタイムです。祝福の分かち合いの時です(o^^o) tmf

祝福されました♪

白馬スネルゴイキャンプは祝福のうちに終了しましたヽ(^o^)
今羽田に向かっています🚌
my

2017-03-02

映像フェス

中高生が作った影画のヨセフ物語が受賞しました(^o^) tmf

白馬Christian Film Festival


映像祭が行われました。レベルが年々上がってるようです。  my

2017-03-01

お楽しみ♡

夕食はお楽しみのバイキング(^o^)
太らないはずがありません(*'▽'*) tmf

やっと

やっと雪を間近で見ることができました(^-^) 今年のキャンプは3月だからでしょうか? 去年とは大違いです(^^) tmf

新旧

佐世保教会の前任牧師だった佐田さんから、チェコの話しを聞く牧師の山田さん tmf

昼食

信州蕎麦と信州味噌カツ丼を、お二人仲良くシェアされてます(^o^) tmf

諏訪湖

去年は、スゴく寒く雪が降っていて、諏訪湖の半分凍って雪が積もっていたのにね〜と話しました。ジャンバー着なくても大丈夫くらいです(^^) tmf

待て⁉︎

諏訪湖PAで昼食。
「あ!ちょっと待ってください」と言ったら、お顔が「待て」状態になってしまいましたU^ェ^U tmf

八ヶ岳PA

八ヶ岳PAでは、素敵なジャズが流れていました🎶 tmf

練習中(^o^)

自撮りの練習中に松本さんご夫妻も笑顔でピース(^-^)v tmf

移動します(^o^)

ホテルの送迎バスで空港まで移動します。助手席の山田牧師はさながらバスガイドさん(^o^) 冗談全開絶好調です(≧∀≦) tmf

朝食です(^^)

ホテルが長崎教会のI牧師夫妻と、鹿児島教会のO牧師ご家族と一緒でしたo(^o^)o tmf